top of page

花小袖1

IMG_9099_edited

IMG_9722

花小袖1
1/4
自分できものを着てみたい
大切な人にきものを着せてあげたい
そんな夢をかなえませんか
個人宅の小さな着付け教室です
一緒にきものを楽しみましょう
新着情報

2023/3月
グループレッスン・個人レッスン共に、只今満席となっております。新規募集する場合はこちらでお知らせいたします。
2023/3/2
卒業式のシーズンですね。コロナ禍の中、マスクをつけて過ごした大変な学生生活だった事と思います。これからの新生活が希望に満ちたものでありますよう、心を込めてお着付けさせていただきます。
さて、当教室では袴の着付けもお教えしております。帯は浴衣と同じ半幅帯なので、意外と簡単なんです。ご自身の手でお着付けしてあげると、喜びもひとしおだと思います。ぜひお気軽にお問い合わせください。
2023/2/10
冷たい空気の中、梅の花が良い香りをさせてほころんでいます。春はもう訪れていますね。
私が教室で最初にお伝えしている事。まずは「姿勢」です。おへその下に力を入れ、胸を開いてまっすぐに立ちます。次に「自分の骨を意識する」ということです。背縫いは背骨の上に。腰紐は腰骨の2~3㎝上に。裾の長さはくるぶしの骨を目安に、着こなしにより変えます。自分の骨格に合わせてきものを着ていくのです。
姿勢と骨を意識して、美しい着姿を目指しましょう!
bottom of page